Gitの使い方
Gitとは
Gitはバージョン管理システムの1つである.主にソースコードの管理に使用している.また,部内大会のルールブックの公開,質問の受付にも使用した.
GitにはPC上に保存するローカルリポジトリと,GitHubなどのオンラインサービス上に保存するリモートリポジトリがある. ローカルで編集内容をもとにバージョンを作成する操作をcommitという. ローカルのcommitをリモートにアップロードする操作をpushという. リモート上の変更をローカルにダウンロードする操作をpullという. リモートリポジトリとローカルリポジトリを比較して,ローカルに反映されていない変更がリモート上に存在するかを確認する操作をfetchという.
Gitはコマンドで使用するほうが良いが,GUIアプリケーションも存在している.Gitに不慣れなうちはGUIアプリケーションを使うほうがわかりやすい.VS Codeを使用し,拡張機能にGit Graphを導入することをおすすめします.